
毎年恒例の今年の世相を表す漢字一字が発表されました。2010年その漢字は、「
暑」でした。
確かにこの夏は暑かった。暑いのが大嫌いな私にとって、ホント地獄のような毎日だったと記憶しております。
しかし、そんな暑さよりももっと重要な出来事が今年行われたじゃないですか!
アメリカとの不仲により、中国に隙を見せた事で勃発した領海侵犯。更に海上保安庁の船への衝突!その船長を命を掛けて海上保安庁の職員が逮捕したのにも関わらず、無条件に釈放する政府。更に更にこれ見よがしに北の地に蹂躙し続ける略奪国家のドンが視察。これは今年じゃないけれど、相も変わらず竹島という日本領土を占拠し続けるお隣の国、韓国。
まさにこの国は外からも更に内からも侵され放題な訳で・・・。だから、私が選ぶとすれば上にも書いてあるように「
侵」です。
これらの領土が通常状態になり、資源を活用する事ができればどれだけの我々の利益になるのか。民主党も内から削減ばかりして縮こまる政策ばかり打ち立てるのではなく、本来あるべき国益を得るべく努力するべきなのでは?とそんな事をこの漢字発表のニュースを見た時に感じました。ちょっと行き過ぎやろか(汗)。