仕事場の近くに私の母校があります。
人生の中で一番楽しかったのは、中学時代と答えるぐらい楽く良い思い出が数多くあります。
そんな中学校で今日は入学式だったみたいでちょっとその頃を思い出したりしていたのですが、ちょっとした異変が・・・。
やっぱりいつの時代も悪ガキはいるもんです。
でも、今日見たのは私の常識を打ち砕くものでした。
校則で学生服が定められているのですが、トレーナー姿にルイ・ヴィトンのウェストポーチを肩にかけズボンのポケットには同じくルイ・ヴィトンの長サイフを入れているんです。
しかも、そのズボンは俗に言う腰パンでベルトは私達の頃は黒と定められていたのに茶色・・・。
おまけに髪も茶色・・・。
同じ学校の卒業生からしてありえない光景でした。
これを時代の変化って言葉だけで表現していいのでしょうか。
本当にカルチャーショックです。
私達の時は、学校の先生が厳しくてワンポイントの靴下でも駄目でした。
そんな先生達はドコに行ってしまったのか・・・。
っていうか、その前に「親は何してんだ!」です。
この子達が大人になった時はどうなるんだろうか。
実際に話をしたりした訳ではなく、外見だけで判断するべきではないのかもしれない。
なるようになるのかもしれない。
でも、こんなのどう考えても駄目でしょ!!