
凄いですねぇ〜。アメリカツアーに参戦中の宮里藍選手が先週に引き続き優勝しました。このアメリカツアー2週連続Vは44年ぶりの快挙だそうです。ホント素晴らしい!
去年初優勝してから好成績を納め好調でしたが、今年もその好調をキープしているようで、これからの活躍も期待できそうですねぇ〜。今回のようなデットヒートを制しての優勝はホント大きいと思います。
肝心の試合内容は、HSBCチャンピオンズ首位タイでスタートした最終日1、2番で連続ボギーと立ち遅れながらも、4、5番の連続バーディーで立て直しました。その後も11番からの3連続バーディーなどでスコアを伸ばし単独首位に立ちましたが、14番ショートでボギーを叩き一歩後退。一時はカーに逆転を許しますが、そこから崩れることなく16番でバーディーを奪って抜け出し、2位に2打差の優勝!
この優勝について、石川遼選手は「何も映像を見ることができなかったのに、こんなに感動したことはない。これからの日本の若いゴルファーに大きな夢を与えてくれたと思う。僕も将来は宮里さんのように活躍したい。(宮里藍と比べ)自分はまだまだです。」とコメントしているようです。私も同じく映像はまったく見れていませんが、この情報は感動しますねぇ〜。日本人が海外で活躍するニュースはホント誇らしく、勇気づけられます。これからもホント頑張って欲しいです。
この調子で行けば、結婚を反対しているお父さんも許してくれるはず。ガンバレ!藍ちゃん!!